コウモリ駆除naviコラム

場所ごとに適したコウモリ予防を

コウモリと言いますと暗く湿った洞窟などに住んでいると思われるかもしれませんが、日本に生息しているアブラコウモリという種類のコウモリは、好んで人間の住宅に住み着く事があるようです。人間を直接襲うようなことはまずありませんが、糞尿やダニ・ノミなどを撒き散らしたり、鳴き声などの騒音を発したりと、多くの害をもたらします。そんな被害を防ぐためには、やはりコウモリの侵入を防ぐのがおすすめです。ただしコウモリは体が小さく、ちょっとした隙間に大量に群れをなすこともありますのでご注意ください。
コウモリは、以下のように住宅の様々な場所に生息しています。

・屋根裏
屋根材や、屋根と外壁の境目に隙間がありますと、そこから身を潜らせる事があります。コウモリにとって快適な環境であり、温度が高ければ冬の間も活動してしまいます。破損箇所は速やかに埋めてしまう必要がありますが、既にコウモリが居座っている場合には、追い出してから埋めるようにしましょう。

・戸袋の内部
狭い戸袋の内部にコウモリが詰まっている事があります。わざと音をだすように開閉したり、こまめに開閉したりすることによって、コウモリが住み着かないように危険な場所であるということをアピールします。

・外壁の隙間
コウモリは1~2cm程度の隙間から侵入することもありますので、細長い亀裂の入った外壁からも侵入することがあります。パテなどで隙間を埋めてしまいましょう。

・通風口
風の通り道である通風口ですので、完全に隙間を埋めるのではなく、目の細かい金網などで通気性を維持してコウモリの侵入を防ぎます。

ここでご紹介した内容はごく一部です。コウモリ駆除をご依頼いただければ、駆除のプロが侵入口を突き止め、適切に塞いでくれることでしょう。コウモリ被害にお悩みの方も、まだ被害に遭っていないという方も、一度ご相談されてはいかがでしょうか。

  • 「コウモリ駆除naviとは」コウモリ駆除naviについてご紹介します。
  • 「ご相談から作業完了まで」ご依頼の流れを簡単にご紹介します。
  • 「無料相談窓口」ご依頼・ご相談はこちらから承ります。